あらい内科クリニック板橋仲町

  • 〒173-0005 東京都板橋区仲宿64-1 キーフェルン1階
  • 電話アイコン03-6909-6909
WEB予約

あらい内科クリニック板橋仲町

MENU

慢性閉塞性肺疾患(COPD)・禁煙外来

Medical

慢性閉塞性肺疾患(COPD)・禁煙外来

症状
  • 慢性的な咳、たんや階段などで息切れがします。
    年だから階段の息切れが普通と思っている方も多いですが、実は慢性閉塞性肺疾患の可能性があります。
原因

タバコによる肺へのダメージが原因です。本人がタバコを吸っていなくても、受動喫煙でこの病気になってしまう方もいます。

治療方法

禁煙

診断には呼吸機能検査を用います。治療は禁煙が第一ですが、なかなかやめられないものです。
当院では禁煙外来を行っており、保険が効く治療が受けられます。飲み薬などで禁煙をサポートします。

禁煙治療の保険適用には下記の条件を満たした方のみになります。

  1. ただちに禁煙する意思がある。
  2. ニコチン依存症のスクリーニングテスト(TDS)で5点以上。
  3. 35歳以上で「1日喫煙本数×喫煙年数」が200以上。
  4. 禁煙治療に文書で同意する。

ただし、35歳未満の場合は、喫煙本数と喫煙年数の条件は問われません。
また、過去1年以内に保険適用で禁煙治療を受けていないことも必要です。
詳細は禁煙ポータルサイトゾレアのサイトへ飛びますをご参照下さい。

他の治療としては吸入の気管支拡張薬があり、症状を和らげることが出来ます。